10万円で税務申告を完了
Taxsyは”最低限やるべきこと”をできるように導きます。
自社開発システム「Taxsy」は、Taxsy会計事務所とあなたの間に立ち、日々の記帳や決算等を自動で進めるAIエージェントです。
従来、ヒトの工数がかかっていた部分をAIが代替し、自分で申告することで圧倒的にコストを削減できます。
Taxsyがやるべきことをリマインドし、年間税務のサポーターとしてあなたの挑戦を見守ります。
リスクのある部分や判断が分かれる部分だけを抽出し、 専門家がフォローし、安心を保証 いたします。
AIが自動で取引を整理し、必要な処理をすべて完了。あなたが 帳簿に向き合う時間は、ほぼゼロ になります。
AIが整理したデータをもとに申告書を完成させるので、あなたがやることは、 最後にサインするだけ です。
税務に関する質問回答
会計ソフトへの入力・証跡記録
申告書の確認
freeeに関する操作方法全般
年6回/30分のオンラインMTG
※顧問料には決算料を含みます。6回超過後、追加で面談をご希望の場合は2,000円/回(税込)の従量課金が発生します
顧問料は1事業年度あたり10万円(税別)。 従来の会計事務所と、自力申告の”いいとこ取り”を実現しました。
申告方法がわからない… そんなときは、直接税理士に相談可能。必要な時だけ専門家に頼れるのがTaxsyです。
Taxsyとのやり取りには、freeeと各種チャットツールを使用。完全オンラインだから、スキマ時間で対応できます。
税理士試験の勉強をしていた頃、“税理士は経営者に寄り添う仕事”だと信じていました。しかし現実の会計事務所は、入力や資料整理などの事務作業が中心。人が機械のように作業を繰り返し、お客様と話す時間を増やすには追加報酬を求めざるを得ない。お客様にとっては「大きな出費」、でも会計事務所にとっては「これが相場」。この感覚の違いが信頼関係を遠ざけていると私は思いました。この矛盾を解決できるのが、AIです。 AIが事務作業を担い、人が判断と対話に専念することで、手が届く価格でも、心の通うサービスを実現できる。
写真中央:顧問先「株式会社Park Origin」代表取締役 賀持亮大 様